2013年04月12日 藤の花 散歩道の新緑 藤の花 シャガ 藤の花が咲き始めました。 裏画像もお楽しみください。 ←藤が咲き始めました。 ↓ シャガが咲き誇ってます。 ←ハナカイドウかな?? ↓ ハナミズキの現状 ← 欅の新芽が新鮮に見えます。 ↓ 散歩道の木々も新芽が萌えてます。 ←クヌギの花でしょうか・・・? ↓ヤマモモの花 全てオリンパスSP-510UZ撮影
なおさん 2013年04月12日 18:59 木々の緑も日に日に濃くなり、いろいろな花も咲いてきて、おさんぽが楽しくなりますね。フジの花が民家の庭先で咲いているのを見ました。やはり山や林で見るフジが野性味があって良いですよね。他の樹の花、花木もいろいろ咲いて楽しいです。
カメ・虫 2013年04月13日 11:40 TAMOさんへ コメントありがとうございます。藤の花がだんだんと伸びてきます。また山藤も綺麗ですよ。新緑を見るとカメラに収めたくなります。一斉に花咲く北海道へ一度撮影旅行に行って見たいものです。
カメ・虫 2013年04月14日 18:25 はるるさん こんばんは コメントありがとうございます。今年は、梅が遅れて咲きましたが桜・藤は、例年より早い気がします。ここの画像は、いつもの散歩コースで2時間ほどかけて歩きます。これからは、山藤の綺麗な季節となります。
この記事へのコメント
新芽の緑を見ると、元気になりますよね。
こちらはまだ出てきませんが、一斉に芽吹くとうちに周りは圧迫感が…(^^ゞ
散歩道は、花盛りですがやはり自然の山野草がいいですね
これからは、新緑の中の山藤が見れます。
コメントありがとうございます。
藤の花がだんだんと伸びてきます。また山藤も綺麗ですよ。
新緑を見るとカメラに収めたくなります。
一斉に花咲く北海道へ一度撮影旅行に行って見たいものです。
コメントありがとうございます。
桜もほぼ終わり藤の花が目につくようになりました。
里山で山藤を見つけると嬉しくなります。
うちはやっと少し咲き出したところです。
花を追いかけるのが大変なほど、次々いろいろな花に出会うこのごろです。
コメントありがとうございます。
今年は、梅が遅れて咲きましたが桜・藤は、例年より早い気がします。
ここの画像は、いつもの散歩コースで2時間ほどかけて歩きます。
これからは、山藤の綺麗な季節となります。