里芋 二株でこれだけ入ってました。 かごは、育苗ケースです。 お嫁さんが実家へ帰ると言うことで畑の野菜を押し売りです。 サトイモの他に出来の悪い大根・大きくなり過ぎたホウレンソウ・レタスそれにワケギ 一人では、使いけれない白菜を半カットを押し付けです。 トラックバック:0 コメント:2 2016年01月03日 続きを読むread more
ハナニラ ハナニラ (ウィキメディア・フリー百科事典より) 3/30撮影 ハナニラは、ネギ亜科ハナニラ属に属する多年草。 別名)イフェイオン、ベツレヘムの星とも呼ばれる 日本では、明治時代に園芸植物(観賞用)として導入され、逸出し帰化している。 葉にはニラやネギのような匂いがあり、このことからハナニラの名がある。野菜の… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月02日 続きを読むread more
畑の様子 ほったらかしの畑です!! 久しぶりに畑へ行くと・・・ 大根は、順調に育ってました。 国東に行く前に慌てて植えた極早生タマネギ 想像以上の発育です!! ホウレンソウは、土壌が合わないのか 生育不良です。 ニン… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月25日 続きを読むread more
不作 《秋ジャガ》 秋ジャガが不作です!! ジャガイモが昨年の1/3位しか出来ませんでした。 二回目の収穫ですが最初もこれくらいしかありません!! 個々は、大きな芋ですが数量が少ないです。 大根だけは、元気が良いです!! まだまだ収穫できますよ。 白菜は、虫に食われ霜にやられ哀れな姿… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月23日 続きを読むread more